2021/07/27

【News】Classroomのコース名簿と学生情報システムが同期できるようになりました

Google Workspace for Education Plusを契約している米国の学校は、コース名簿と学生情報システム(SIS)を本日から同期可能といった内容が発表されました。


Workspace for Education Plus now syncs Google Classroom courses and rosters with Student Information Systems
https://workspaceupdates.googleblog.com/2021/07/workspace-for-education-plus-now-syncs.html

これにより、教師が手動でクラスを作成したり、生徒をクラスに招待したりする必要がなくなります。また、教師が個別に作成したClassroomのコースが上書きされることもありません。

なお今回の更新では、米国で主流な教育基幹システムCleverを介してセットアップを行う方法しかありませんが、日本で展開する際には幅広いシステムが選べるよう期待したいと思います。

2021/07/20

【Classroom】生徒に授業資料をダウンロードさせない方法

Classroomで資料を投稿する際、生徒のダウンロードを禁止にしたい場合があると思います。

今回は、その設定方法について説明します。


Classroomには、コース専用のGoogle Driveの共有フォルダが用意されています。

まず、以下の手順から専用のドライブを開いてください。


1.Google Classroomにアクセスする

2.【授業】→【クラスのドライブフォルダ】の順番に選択する

クラスのドライブフォルダの選択画面

3.ドライブのフォルダが開くので、ダウンロードを禁止したいファイルを右クリックする

クラスのドライブフォルダの画面


4.【共有】を選択する


5.「他のユーザーとの共有設定」が開くので、【閲覧者と閲覧者(コメント可)~】のチェックマークを外す

他のユーザーとの共有設定画面

6.設定は以上です。ファイルの共有画面から、クラスメンバーの生徒は「閲覧者」として変更されていることが確認できます。

設定後の共有画面

なお、JavaScriptでPrintscreenによる画面キャプチャを無理やり無効にする方法も一部サイトで紹介されていますが、専用のソフト等を使用されたら防ぎようもありませんね。